当院の治療方法
治療方法紹介

健康保険での診療

手技療法
手を使って筋肉の緊張を緩めていく治療法です。

ストレッチ
緊張が強まり固くなってしまった筋肉を適度な強さで伸ばし、柔軟性を回復させていきます。

電気治療・温冷罨法
最新の電気治療器を使用して患部の緊張を緩和させ、痛みを軽減していきます。

包帯固定・テーピング
怪我によっては包帯などを使って損傷部位を固定していきます。
自由診療

気功整体
深部の硬さのために回復が進まない方に
気功整体は、宇宙にあるエネルギーを体に作用させる治療法です。
身体の深部の固さを緩めていき、筋肉の緊張や関節の可動域を改善していき、体の中に蓄積している濁毒(老廃物)を取り除き、骨格をあるべき場所に 整えていきます。
また、体全体の歪みや詰まりをみていきます。
しかしながら、体の中に老廃物などが詰まって関節が固まってしまい、 それが原因で体の歪みが改善できないことがありますので、目に見えないエネルギーを使ってその固まりを解いています。
体感として、感じる方は『ビリビリする』『暖かい』などを感じますが、 なにも感じない方もいらっしゃいます。

整体施術(仙骨内臓反射調整)
体質改善を目指す方に
身体の治癒力が低下している機能低下の原因を取り除き、正常に機能できる 状態に整えることで自然治癒力を活性化させ症状を根本的に治すことができます。 具体的にいうと、機能回復することによって副交感神経が優位になります。 副交感神経が優位になると筋肉が緩み、コリや痛みが自然と回復しやすくなるということです。
症状の例
・椎間板ヘルニア ・坐骨神経痛 ・変形性膝関節症 ・すべり症 ・狭窄症 ・頭痛 ・肩こり ・首、背中の痛み ・腰痛 ・股関節痛 ・目まい ・キックリ腰 ・四十肩、五十肩 ・足のしびれ
※これらは症状の重さに関係なく 機能回復を目指すことで改善できます。
対象外としては器質疾患(形自体が変わるもの)や心因性に起因するものになります。 ヘルニアや変形性の関節症であっても症状の原因が器質疾患でなければ 治療の対象になりますので、迷ったときは一度ご相談ください。

キセノン光線療法
慢性的なこりを緩和させたい方に
体の深いところまで届く光線を照射して行う治療方法です。
キセノン光療法という光線治療と温熱療法で神経の興奮を抑制させることにより痛みを軽減させることが出来る機器を使用しています。
※1回500円になりますが、初回無料でおこなっております。
電気治療と同時にすることができ、
①神経抑制作用による痛みの緩和する。
②近赤外線を含む光の為、深部の温熱作用を起こし血管を拡張する。
これらの作用による回復の促進が期待できます。
学会発表に取り上げられた一例
『星状神経節近傍に対するキセノン光照射の効果』 『変形性腰痛症に対する光線療法の効果』 『膝関節痛症例に対する各種光線療法の効果』 『褥瘡に対するキセノン光線療法の有用性』 『キセノン光治療器を用いての疼痛軽減の評価』 『キセノン光の種々の痛みに対する鎮痛効果の検討』

新臨床中医学
痛みだけをすぐに引かせてほしい方に
東洋医学の経絡・経穴を刺激し、痛みを鎮めていきます。 体の動きに痛みや制限が出る曲げ方に対応しているツボを刺激していきます。 体の歪みとは違った意味でのバランスを整えていく方法になります。